平成20年度事業報告書

 平成18年5月26日の発足以来、関係者の協力を得て順次に事業の実施を重ねてきた結果、団体表彰を受けるとともに各種の受託事業等も実施するなど法人としての社会的な活動と評価は確立されてきた。
 平成20年度においては、当協会の目的に沿う事業計画の下、協会会員の知識・経験を十分に活かした事業活動に発展させ、Ⅱのとおり拡充実施した。

 I 会務

1.通常総会の開催
 日時: 平成20年6月25日
 場所: JHFC大阪水素ステーション会議室
 内容: 議題 役員選任と平成19年度事業の結果と平成20年度事業の計画等審議
      役員は次年度までの留任とし、新規の事業についての拡充などを決定
 出席等: 正会員27名(うち、委任状6名)
2.理事会の開催
【第4回理事会】
 日時: 平成20年6月11日
 場所: 中央谷町ビル 5F会議室
 内容: 平成19年度の事業報告・決算報告等の審議
 出席等: 理事8名(うち、委任状2名 )
【第5理事会】
 日時: 平成20年7月2日
 場所: 中央谷町ビル 5F会議室
 内容: 総会での役員再選決定による役員の互選
 出席等: 理事8名
【第6回理事会】
 日時: 平成21年3月11日
 場所: 中央谷町ビル 5F会議室
 内容: 平成21年度の事業計画・予算の審議
 出席等: 理事8名(うち、委任状2名)
 3.会員(平成21年3月31日現在)
 正会員 33名  賛助会員 5名

 Ⅱ 事業の実施に関する事項

 特定非営利活動に係る事業
 (1)環境に関する情報の収集及び情報の提供
【概要】
 大阪府が関与する環境セミナー等に積極的に参加し、その情報を収集するとともに環境イベントでの環境諸団体等との交流により、情報収集・提供を行つた。
また、当協会が講演者となる環境セミナーでの情報提供に加え、当協会のホームページの充実を図つた。
【環境セミナー等による情報収集】
 行政や環境諸団体等との日常的な情報交流を行うとともに、次のセミナーやシンポジウムに参加し、関係機関等から必要な情報の収集をした。
 ①産廃協会20周年講演会 (5月23日)
 ②環境情報センター「いこらぼ」での燃料電池実験(7月9日)
 ③第3回FCEXPOセミナーIn大阪(12月16日)
 ④新エネルギーセミナー(1月26日)
 ⑤共生の森植樹祭(2月15日)
【イベントやセミナーでの情報提供】
 下記の「環境に関する啓発」での普及啓発活動やイベント事業、「環境教育・学習に関する支援」でのセミナー事業において情報を適切に提供できるよう、各種のパネルやパワーポイントの作成を行つた。
【ホームページの整備】
 法人の設立時に開設していたホームページを整備・充実した。
  http://hw001.gate01.com/ssk-yagi/
 (2)環境に関する啓発
【概要】
 20年度は、水素・燃料電池の受話事業にかかる環境イベント等を積極的に実施し、その普及啓発に努めた。
【水素・燃料電池普及啓発活動】
 (財)エンジニアリング振興協会からの委託事業
 5月14日から3月31日 JHFC大阪水素ステーション
 ・啓発資材は、エン振協などからの提供
 ・毎週の火曜日と木曜日に、同所の見学者に説明
 ・イベントについては8月21日、11月8日、12月10日~12月17日、3月22日に、パーク内及び大阪府域各所で開催≪別冊の報告書参照≫
 ・イベントは、おおさかFCV推進会議と連携
 ・延べ参加者は600名強
 (3) 環境教育。学習に関する支援
【概要】
 今年度は、環境研修に関して食品関係や廃棄物関係などの団体からの要請を受け、また、独自の事業として関係団体と共催し、講師として会員を派遣した。
【産業廃棄物管理士講習会】
 講習会への講師派遣 ((社)大阪府産業廃棄物協会からの委託事業)
  7月 4日 (農林会館)
  8月 8日 (堺市サンスクエア)
  9月 9日 (農林会館)
  10月17日 (農林会館)
  1月23日 (農林会館)
  3月19日 (農林会館)
  講習会用のテキスト作成
  上記のテキストについて、講習会開始までに作成
  産廃協会から受託し、テキスト委員会を設置して対応
【イブニングセミナー】
 『産業廃棄物の排出責任達成への道』をテーマに、(社)大阪府技術協会と共催
  9月(クリエーションコア東大阪)
  10月(堺市産業振興センター)
  11月(岸和田商工会議所)
  延べ 16名の参加
【近畿農政局関係での講師派遣】
 近畿地域農林水産関連企業公害防止管理者等研修会
 月日: 平成21年2月17日(火) エル・おおさか
 対象: 農林水産関連企業 60名
 テーマ:「廃棄物処理対策について」(循環型社会形成への参加に向けて)
 (4) 環境保全に関する調査・提案等の実施
【概要】
 当協会は平成19年12月に『環境対策相談所』を設置し、事業者が環境保全ヘの取り組みについて適切な対応を図れるよう、相談を受けるとともに講師派遣等を実施した。
【環境対策相談所】
 住所: 〒540‐0012大阪市中央区谷町3‐4‐5 中央谷町ビル408号 関西環境保全事業協同組合気付け
 電話・ファックス: 06‐6943‐9600 E‐mail: opea@alto.ocn.nejp
【実施概要】
 石油・電機関連の2事業者での社内研修への講師を派遣
 (石油関連事業者には、周辺の小学校での環境学習への寄付を斡旋)
 大阪府域環境団体からのEA21認証取得へのサポート事業の受託
 (3月24日にホテルKKRで全体研修)
 III 会議等 (事業の実施に関するもの)
 事業実施については、実施に伴う必要な作業以外に、事業の新企画や運営全般の調整に関して企画運営委員会を開催し、事業の充実1完遂を期した。
  4月 9日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (12名)
  5月15日(木)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (13名)
  6月11日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (12名)
  7月 2日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (12名)
  8月 1日(金)  場所:オペア事務所  (6名)
  9月10日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (13名)
  10月 1日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (13名)
  11月12日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (13名)
  12月 3日(水)  場所:JHFC大阪水素ステーション  (12名)
  1月14日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (16名)
  2月12日(木)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (9名)
  3月11日(水)  場所:(社)大阪府産業廃棄物協会5階会議室  (10名)